監視プロジェクトのチラシが出来ましたのでご紹介します。
裏面の「バックナンバー」は今後、更新されていきます。
登録:
投稿 (Atom)
監視報告 No.36
監視報告 No.36 2022年12月26日 § 米韓合同軍事演習の中止表明が緊張緩和への第一歩となる 朝鮮半島の緊張緩和が求められている。 米韓合同演習は在日米軍・自衛隊を巻き込んでエスカレートし、朝鮮人民民主主義共和国( DPRK 、北朝鮮)は核戦力政策法を制...
-
監視報告 No.36 2022年12月26日 § 米韓合同軍事演習の中止表明が緊張緩和への第一歩となる 朝鮮半島の緊張緩和が求められている。 米韓合同演習は在日米軍・自衛隊を巻き込んでエスカレートし、朝鮮人民民主主義共和国( DPRK 、北朝鮮)は核戦力政策法を制...
-
NPO法人ピースデポ・プロジェクト 北東アジア非核兵器地帯へ: 朝鮮半島非核化合意の公正な履行に関する市民の監視活動 (略称:非核化合意履行・監視プロジェクト) 趣旨 韓国と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は、南北首脳会談における板門店宣言(2018年4月2...
-
監視報告 No.7 2019年3月11日 § ハノイ会談は失敗であったとは言えない。国際社会は段階的制裁緩和について中・ロを含む多元外交の役割を検討すべきである。 2 月 27-28 日にハノイで開催された 2 回目の米朝首脳会談は合意文書がないままで終了した...